この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ヘルプ・フェイスマスクで旅先でも肌の調子ばっちりでした!

2019年10月07日

先月台風が接近中に、2泊3日で鹿児島へ出かける用事がありました。
毎日天気予報とにらめっこして,晴れてー晴れって祈っていました。
出発前日には、桜島で噴煙が上がって火山灰も降っているらしいガーン

それでなくても旅先で肌の調子が変わってがさつくことがよくあるので、
今回は出発前にパックしてから出発しましたピース

今回使ったのは、こちら下




地元香川県産の三豊オリーブ油が配合されている、
HELP×HELPフィスクマスクを使ってみました。

心をハッピーにするって一文で、わくわく感がアップしますハート
長時間装着しても大丈夫って書いてあるのも気になりました。




袋の裏面は、こんな感じです。





私は使う前に説明書をしっかり読みたい人なので、じっくり読んでから、袋を開けました。

袋を開けたら、とってもいい香りピカピカ

マスクを取り出して広げてみたら、さらにいい香りピカピカピカピカ

早速つけてみて、甘くていい香りりんごに包まれながら時間がたつのを待ちます。

マスクを取り出した後の袋の中を見てみたら、美容液がたっぷり残っていたので、マスク中にそれを使って手足や首、かかとなど、気になっているところに塗り込んでいきました。

マスクは10分ぐらいで外したのですが、使い終わった後もまだまだしっとりしていて、もったいなくなってしまい、またそれを使って体を拭いてしまいましたニコニコ

使った感じはすごくしっとりというのをこえて、べたつくぐらいだったので少し心配だったのですが、30分後ぐらいたったら、べたつきも気にならず、肌がもちもちしてしっとりした感じになりました。


本当に驚いたのは、次の日の朝。

洗顔後に化粧水も乳液もなしでメイクしてみたら、ファンデーションののりがいつもより良くて、ハッピーハート美容液を塗ったところも、すべすでもちもちしているのがわかりました。

10分間のマスクタイムのおかげで、2泊3日の旅行中もちもちお肌でいられました。

使ってみて、良かった♪
それからしばらくの間、肌のもちもち感が続いて、マスクの効果を実感しました。

少しあけてからもう一度使ってみたら、やっぱりしっとりもちもちニコニコ
今度は、マスクの後袋に残っている美容液を少しお風呂に入れてみました!

直接塗るよりも、こちらのほうが全身がしっとりもちもちすると思いました。
お風呂上がりに体を拭けばすぐにさらっとして、塗り込むよりも時間がかかりません。

毎年今頃の季節は肌がかさついたりするのですが、今年はそれもなく、このマスクのおかげかなハートとまたもやハッピーになれました。

  


Posted by 冷凍みかん at 10:00Comments(0)

あつあつお鍋でしっかり温まった後は、いちごアイス大福のデザート!

2019年01月25日


今日は寒いから温まろう♪ってことで、とり団子鍋を作りました。
天気予報では週末に雪が降るようなことを言っていましたし、今週は寒い日が多いですね。また雪遊びができるぐらい降ってくれたらいいのにな。



出来上がりのあつあつ~。
長女は疲れていたのか、学校から帰ってきてしばらくして寝てしまったので、
食べはじめは次女と二人になりました。
インフルエンザが流行ってるので、起きるのを待ってる間そわそわしたけど、
元気に起きてきたのでひと安心。

今回の鍋の材料は、この通り。


細かく切った人参と蓮根の入りの鶏つみれ
白菜
人参
ネギ
舞茸
春菊
豆腐

お鍋や炊き込みご飯に舞茸を入れるの、舞茸からいい出汁が出るので大好きです。

昆布で出汁をとってから、きのこから煮ていきます。
つみれをスプーンですくって鍋の中へ次々と入れて、残りの野菜も入れて、最後ににんにくと生姜、醤油で味を整えて。出来上がりスマイル


身体もポカポカ、部屋も暖まってお腹もいっぱい。
今日の食後のデザートも、とっておきハート
さぬき農園ぐらしのいちごアイス大福ニコニコ
パッケージのシールもかわいいの!

大福の中に入っているいちごピューレはいちご農園さんの工場で作っているもの。アイスクリームも牛皮も素材にこだわって作られているそうで、とっても美味しいのです。



アイスなので、冷凍庫から出したては固いです。
そのまま部屋に5分ぐらいおいておくと、食べ頃まで柔らかくなります。

中身はこんな感じです。
アイスの中にたっぷりのいちごピューレが入ってますね。


食べるといちごピューレの甘酸っぱさとアイスの甘さがバランスよくて、もちもちの大福と相性ピッタリメロメロ大満足な晩ごはんになりました。

  


Posted by 冷凍みかん at 09:15Comments(0)ごはん

さぬき生パスタフェットチーネで、サーモンのクリームパスタを作ったよ

2019年01月10日

今年は暖かくて冬らしくないねー、なんて言葉があいさつがわりで普通に出てくる毎日でしたが、ついにやって来た氷点下の朝!

暖かかったぶんだけ、ものすごーく、さっむーいオドロキ
寒い日はごはん作るのにも、洗い物が辛くなるのよね。
簡単にすましてしまいましょう。

今夜の晩御飯は、さぬき生パスタフェットチーネを使ったクリームパスタ。
特売でゲットしたサーモンがあったので、それと牛乳で作ります。
生クリームを使ったらこくも出るし濃厚になるけど、
今日は牛乳を使ったクリームパスタに決定。

麺をゆでてたら、部屋もあったかくなるしね。

出来上がりはこちら。



使った材料は、
サーモン  一冊
エリンギ  小2本
玉ねぎ   1/4個
ホウレン草 一袋
牛乳    お好みで加減してください


ホウレン草は茹でてから、食べやすい長さで切る。
玉ねぎとエリンギも切っておく。サーモンも一口サイズにしたよ。


このパスタは、うどんやさんが作ったパスタで、パスタのようなうどんだから、茹でるときにはお塩を入れないで、お湯が沸騰したらそのまま入れて茹でます。

袋にはお好みの柔らかさになるまで茹でてくださいって書いてある。
茹で時間の目安は7分だそうなので、7分茹でました。

茹でてる間に部屋が暖かくなってきたよ
 

麺を茹でてる横で、ソースを作ります。
エリンギと玉ねぎをしんなりするまで炒めたら、
牛乳を加えて煮立たせます。


グツグツなっているところへ、サーモンを入れて少し火を通してから最後にホウレン草を入れ、塩コショウで味付けして、麺を入れて絡めたら出来上がり!

今日はお昼にお味噌を仕込んだ時の茹で大豆もあったので、
他の野菜と一緒にサラダにしておいしくいただきました。
  


Posted by 冷凍みかん at 22:54ごはん

蕎麦のようなさぬきうどんを食べて、1年の健康を祈ってみました

2018年12月25日

22日は冬至、1年で一番お昼が短い日でした。
冬至の日にカボチャを食べて柚子風呂に入り1年の健康を祈る、
そんな日に、なんと我が家は母の私が胃腸風邪になってしまったのです泣き
みんなには柚子湯には入ってもらったのですが、食材はそのまま…汗

なんとか回復したので、遅くなったけど予定していた冬至メニューを作りました。カボチャのそぼろ煮と、蕎麦のように見える天ぷらうどんうどん




スーパーで買い物していたときに、陳列棚に蕎麦コーナーが用意されてたよ。最近は、冬至にそばも食べるようになったのかな?それとも純粋に年末用だったのかな?見たら食べたくなるよね。うちには蕎麦らしきうどんがあるので、うどんだから消化にもいいし、蕎麦の代わりにこれを食べました。



私は天ぷらなしの蕎麦らしきうどんで、いただきました。
ゆで時間が2分だから作るのも楽、助かります。

海老天ぷら
かまぼこ
ねぎ

作り方は

たっぷりのお湯を沸かして、2分ゆでてお湯を切る。
どんぶりに麺を盛りつける。


つゆは、添付のつゆを使って作りました。
かけつゆなのでお湯200cを足します。
それを麺の上からかけて、
ネギやかまぼこ、天ぷらをのせたら出来上がりスマイル


細めんで食べやすかったです。
遅くなってしまったけど、元気で過ごせますように。
冬至の日はいつも元気だったから、まさかこんなこともあるなんてと、
普段の健康に感謝するきっかけとなりました。


冬至にカボチャと柚子風呂、由来がわからなかったので調べてみました。

カボチャは夏に収穫して冬の間も保存がきく栄養価の高い食材なので、野菜の少ない時期に栄養のあるものを食べて、一年を元気に過ごそうっていうことらしいです。昔の人の知恵がつまっていますね。

柚子風呂も、運を呼び込む前の厄払いのための禊として考えられたものだそうです。強い香りのもとには邪気がおこらないということから、柚子風呂に入るようになったのだとか。ゆずは実るまでに長い年月がかかるので、長年の苦労が実りますようにとの願いも込められているそうです。


季節の伝統行事って、意味がわかると丁寧に取り組みたい気持ちになりますね。来年は、元気で冬至を迎えられている、はず!

柚子風呂にも入りました。
いい匂いでした~。


  


Posted by 冷凍みかん at 22:00

あったかい具だくさんあんかけの蕎麦らしきうどん♪

2018年10月11日

今日は1日ずっと雨雨
先週末に30度越えの暑い日があったと思ったら、この冷え込み!
気温差が激しすぎて、朝から家族みんなで寒がってました汗

夕方、あまりの寒さに長女がこたつが欲しい、
次女も欲しい、母ちゃんも欲しい、
まさかのこたつ欲しいで全員一致。
そのぐらい寒かったガーン

みんな、無性にあたたかいものが食べたくなっちゃいまして、
蕎麦らしきうどんをあんかけにして食べました。


具だくさんになって、美味しかったです。しっかりあたたまりましたよ。

材料はこれ♪


キノコミックス
人参
白菜
かまぼこ
鶏肉(昨日の残り)
ねぎ

この時期は、何種類かキノコを買って適当に切ってミックスにしたものを、
よく冷蔵庫に入れてます。今日もあったので、秋だしキノコたっぷりのあんかけにしました。
鶏肉は、昨日の晩御飯の照り焼きが微妙に残っていたので、それを使ってしまいます。材料は、食べやすい大きさに切っておきます。



そして、この蕎麦に見えちゃううどん。
なんと、つゆ付き!!
これをそのまま使って、材料を煮込んでいきます。


そして、あんかけといったらこれですよね。
とろみを水溶き片栗粉でつけまして、



そこに溶き卵を入れて、しばらく煮立てて、上からかけるあんの出来上がりピカピカ
卵はとろみをつけた後に入れたら、ふわふわになるから、大好きスマイル

 

とろとろ~。
上からかけるあんができました。

蕎麦らしきうどんはゆで時間が2分なので、今日はあとゆでにしました。
お湯を沸かしておけさえすれば、あっという間に出来上がりです。

お皿に盛り付けた蕎麦らしきうどんに、ねぎを入れて軽くかき混ぜたあんをかけます。美味しかったけどこれは細麺なので、あんをお汁少なめで具だくさんにしたら少し食べにくかった。もう少しつゆを多めにしたら、食べやすかったなぁ。

失敗は成功のもと♪次を頑張ろうスマイル


  


Posted by 冷凍みかん at 23:48Comments(0)ごはん

蕎麦のようなさぬきうどんで、豚肉となすの出汁かけうどんを作って食べました

2018年09月17日

世の中は3連休でしたが、我が家は中学生が参観日だったり部活だったりで、3日ともなかなか家族みんなの予定があいませんでした(  ̄- ̄)中学生って、忙しいんですね~。そのかわり、気になっていた家のことがぼちぼちできたので良しとしようっと♪

それにしても、9月も終わりに近づいてきて、涼しいのかと思ったら湿度が高くて蒸し暑かったり、いいお天気の日はかなり暑かったりで、体調管理にいっそう気を使う天候ですねガーン出先で咳をしている人を結構見かけます。私も気を付けないと汗

最近家族からリクエストされるメニューも、温かいものだったり冷たいものだったりするので、どちらでも食べられるように作ってみたら、そんなときに限ってみんな温かい派!





お一人は熱々派だったので、温い派の3人分をパシャり。

使ったのは、蕎麦らしきうどん。そばみたいな見た目だけど、うどんなんです。



材料
蕎麦らしきうどん 1袋
豚肉  200グラム 
なす  1本
椎茸  3枚
油揚げ 少々
ねぎ  少々

蕎麦らしきうどんは、つゆ付き!なので出汁はこれを使って簡単に作れます。



作り方
1 なすと椎茸は食べやすく切って、ねぎは小口切りにする。なすは水にさらして、水気をきっておく。



2 豚肉を炒めて、なすと椎茸を続けて炒める。火が通ったら、水を加えて沸騰するまで加熱。油揚げも加えて、5分ほど煮込む。
3 つゆを入れて、混ぜ合わせたらオッケー!
4 蕎麦らしきうどんゆで時間が2分なので、出汁を作っている間にゆでちゃいます。
5 麺を器に盛り付けて、出汁をかけ、ねぎをもりつけたら出来上がり(*>∇<)ノ


休みの日のごはんって旦那さんがいると結構気を使うのだけど、うちの旦那さんはおつゆのしゅんでるなすが大好きなので、よろこんで食べてくれましたニコニコ
子供たちも、美味しいって言いながら食べてくれたよハート
なんと次女も苦手ななすと椎茸に負けず、完食出来ました!
次女は野菜が得意でないのだけど、こんぴらや販売さんの商品が大好きなので、苦手な野菜を食べてほしいときに使うとよく食べてくれるのですニコニコ

ごはんは楽しんで食べるのが1番ですねピカピカ
  


Posted by 冷凍みかん at 22:00ごはん

さぬき生パスタで、なすとツナのパスタの晩ごはん♪

2018年09月14日

今日も充実した1日でした!充実しすぎて、買い物に行くのを忘れていて…。昨日の残り物もがあるので、あと1品あればなんとかなる感じ。今夜の晩ごはんは、おうちにあるものとさぬき生パスタを使って作ってみました。




我が家はみんなこのさぬき生パスタが大好き!
みんなが好きなものを作る時は、気持ちがわくわくしますね。

材料



さぬき生パスタ 1袋
なす 1本
ツナ缶 1缶
ミニトマト 2個
大根 適量
大葉 3枚
めんつゆ 適量

作り方
1 なすを食べやすく切って水にさらした後、水気をきる。トマトは食べやすく切って、大根はすりおろしておく。大葉は細ぎりにする。
2 たっぷりのお湯を湧かして、パスタをゆでる。さぬき生パスタをゆでるときは、塩を入れないでゆでるのがポイント!
3 フライパンに油をひいて、なすを炒める。しんなりして炒まったら、油をきったツナとトマトを入れて、軽く炒めあわせる。



4 ゆであがったパスタを加えて、めんつゆで味付けする。塩コショウで味を整えたら、お皿に盛り付ける。
5 大根おろしと大葉をのせたら、出来上がり(*>∇<)ノ

このさぬき生パスタは、うどんやさんが作っているので普通のスパゲッティーと少し違います。写真にあるように、ゆで上がった麺は少し太めで、角があるかんじなのがわかるでしょうか?



もちもちしていてよく味が絡むので、とても美味しいし、食べごたえもあります。用意しているときにやってきた次女は、袋を見るだけでテンションが上がって今夜のごはんは美味しいごはんだからやった!と、大喜び。

ツナのうま味と大葉と大根おろしがいいアクセントになって、みんな美味しく食べてくれました。

みんなが喜んでご飯を食べてくれるのが、私は1番うれしい。次女は苦手ななすを食べることができて、またまたうれしくなって。今夜は素敵な晩ごはんの時間になりました。


  


Posted by 冷凍みかん at 16:48ごはん

3つの美味しさ!いちごアイス大福

2018年08月22日

とんでもなく巨大な台風が四国直撃コースでやって来てますね
そのせいなのか、涼しくなっていたのにまたとんでもない暑さになって…。下の子、体調を崩して夜中から熱を出してます( ゚Å゚;)

てなわけで、今日は看病しながらおうちでお仕事をしてました。
少し元気になった午後に、病院に行って薬を出してもらってやっと落ち着いたのか、熱はまだまだ高いですが咳が減ってきました。これで今夜は少し様子を見て見ましょう。

あぁ、疲れました。もともと丈夫でなかった子なので、熱が出るとドキドキします。

我が家にお疲れ様が、もう一人。中学生の上の子です。大物の宿題がいくつか残っていて、今週は受験生か?と言うぐらい夜遅くまで起きております。明日も午前中部活あるけど、何時に寝るのかな…。追い込んだのは自分だけど、投げ出さないで頑張ってる。
下の子と旦那さんは寝てしまったので、




頑張れーの意味も込めて、いちごアイス大福で二人でひと休みしました。



冷凍モノなので、冷凍庫から出したてはかちこちですよ。

今日は電子レンジで500ワット10秒で解凍してみました!
すると…、



柔らかくなって食べ頃になりました(*>∇<)ノ
指で押してみたら、ぷにってなったよ。



自分用にって買ってきて1個しかなかったので、
ふたりではんぶんこします。中身がみえたら、美味しそうでわくわく!

では、いただきまーす。



「これ、美味しい!」


美味しいよね~♪いちごの甘酸っぱいピューレと甘すぎないアイス、もちもち食感の大福、この3つの組合せが口のなかに広がって、至福の休憩タイムになりました:*(〃∇〃人)*:

「美味しいけど、外で食べれないよね」
今年ぐらい暑かったら、食べるまでに時間がかかったら溶けちゃいそうだけど、しっかり保冷してたら大丈夫そう?また今度試してみればいいよね~。

さあ、リフレッシュ出来たし、今夜も頑張ろうね(^o^)/ 


  


Posted by 冷凍みかん at 23:50Comments(0)おやつ

小麦粉を使わないで作ったカボチャのクッキーでおやつタイム☆

2018年08月17日

35℃越えのあんなに暑かった毎日が嘘のように、涼しさが感じられた今日。体がすごく楽で、久しぶりにおやつを作ってみようかなという気分になれたので…、

作っちゃいました(⌒∇⌒)ノ"



カボチャのクッキー♥
同じ生地にドライフルーツを混ぜたのも、作ってみたよ♪
久々で楽しかった~(^o^)

今回は、中野産業さんのお菓子ミックス粉を使いました。
これ、お砂糖もベーキングパウダーも全部入ってて、そのまま他の材料と混ぜ合わせるだけでお菓子が作れてしまう優れもの。このお菓子ミックス粉は、ホワイトソルガムっていうイネ科の白高きびが原料になっていて、着色料、香料、保存料無添加なので安心して使えます。

カボチャのクッキーの材料は、こちら。



お菓子ミックス粉 100グラム
カボチャパウダー 10グラム
菜種油 30グラム
水   30グラム…様子を見ながら加減してください
ドライフルーツ 適量

分量は、ホームページにのせてあるレシピを参考にしました

お菓子ミックス粉とカボチャパウダーを混ぜ合わせます。
ミックス粉がさらさらなので、ふるわなくてもだまにならずにキレイに混ざります。



ここに菜種油を加えて、生地をまとめていきます。
油だけではまとまらないので、様子を見ながら水を加えながら、ひとまとまりになるまでこねます。2つに分けて、片方にはドライフルーツを混ぜます。



かなり生地が柔らかいので、生地を冷蔵庫で冷してから型を抜きました。麺棒がなくても手で押さえたら、のばせました。

型抜きしたものを、オーブンシートの上に並べます。
ドライフルーツ入りのは、手で丸く形成しました。



これを180℃に余熱しておいたオーブンに入れて、20分焼きました。焼きながらいい匂いがしてくるのでワクワクして待っていましたが、期待通り美味しかったです

子ども達と一緒にあっという間に食べちゃったので、すぐになくなりました(´Д`)カボチャの優しい甘みが丁度いい感じで、しかもサクサクしてて美味しかったから、母ちゃんもう少し食べたかった…。今度は2倍量で挑戦しようっと( ・∇・)

  


Posted by 冷凍みかん at 22:17おやつ

極太さぬきうどんで肉味噌サラダうどんを作りました

2018年08月15日

夏休みも後わずか、連日の暑さの中で今日は何を作ろうかと、毎日頭を悩ませているお母ちゃんですガーン
ぱぱっと作れて美味しいものができたら最高ですが…、悩んでいたら、旦那さんがうどんが食べたいってつぶやきました。

えっ!?、こんぴらやさんの釜揚げうどんあるよ!作って食べようよ!!
となりまして、作ったのはこちら。

肉味噌サラダうどん



次女が盛りつけてくれましたスマイル


使った材料は、こちら♪
一皿で、野菜とタンパク質、炭水化物がきちんととれますよ。


釜揚げうどん 一袋
きゅうり 1本
レタス 適量
肉味噌

あらら、温泉卵をのせるの忘れちゃってました泣き
肉味噌で十分美味しかったです。
肉味噌は、あらかじめ作っておいたもの。

肉味噌の材料
豚挽き肉 300グラム
合わせ味噌 45グラム
すりおろし生姜 15グラム
砂糖 30グラム
料理酒 70cc
甜麺醤 15グラム
醤油 5㏄
みりん 30cc

挽き肉を油をひかないでフライパンに入れて、色が変わるまで炒めます。甜麺醤以外の調味料をあらかじめ混ぜ合わせておいてそこに入れ、トロリとするまで煮詰めます。最後に甜麺醤を入れて混ぜ合わせ軽く加熱したら、肉味噌の出来上がりです。辛いのがお好みなかたは、お好みで豆板醤を甜麺醤と一緒に入れるとピリ辛になります。うちは次女がまだ辛いのが苦手なので、甜麺醤のみのマイルド肉味噌にしています。

うどんをたっぷりのお湯で茹でます。今回は冷して食べるので長めの15分茹でました。ゆで上がったらざるにあげて、麺を水洗いしてあつあつを冷やします。

お皿にうどんを盛り付けます。
そこに細切りにしたレタスときゅうりをのせて、最後に肉味噌をかけます。子どももノリノリで手伝ってくれました。お手伝いしてくれて助かりますねピカピカ



これだけだと大人二人、子ども二人うち一人は中学生の四人家族では少ないので、他にもおかずを足しました。さあ、いただきます。

肉味噌と野菜をうどんとよく混ぜ合わせます。
よく混ざったところで食べてみると…、とっても美味しいハート
みんなに大好評でした
次女も、自分がお手伝いしたのでいつも以上に食べていました。



美味しいご飯が食べられて、今日も幸せ~ニコニコ

  


Posted by 冷凍みかん at 20:54ごはん