この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

レンジで3分!のふわふわ蒸しパンをクリスマスケーキっぽくして食べてみました♪

2017年12月20日

クリスマスが近いからか、誕生日が近づいているせいなのか、下の子からここ最近ずうっっっとケーキを作って食べたいのハート」のハート攻撃中

作ってあげたいけど、なんでか最近忙しくて、毎日のごはんで手一杯のかあちゃんワーイ

そんな時間のない私だけど、中野産業さんから販売されているパック de 蒸しパンという商品を知り合いから沢山いただきました。パッケージには美味しそうなケーキ風の蒸しパンがピカピカ早速、娘と一緒にケーキ風の蒸しパンを作ってみました!


ケーキなんだから、絶対イチゴはいるよね、あ、キウイもほしい!

下の子のリクエストで、用意した材料はこちら~下

  

材料
パック de 蒸しパン  一袋(80g)
・水         100cc 
・クリーム      あらかじめ泡立てておく
・お好みのフルーツ  好みの大きさにカットする

作り方はほんとに簡単ニコニコ
袋の裏に、蒸しパンの作り方が書いてあるんだけど、たったこれだけ。
しかもこの袋がそのまま容器でつかえちゃうチョキ


①袋を開いたら、脱酵素剤をとりだして
②しっかり開いて粉を上袋の下の点線にあわせてから、青い点線ま水をそっと加えて、よく混ぜる! うちは娘と一緒にやったので、あらかじめ容器で100cc計ってから、そぉっといれてもらったよ。 これなら、入れすぎることもないから安心スマイル 隅っこに粉が残りやすいから、気をつけてっと。結構すぐに混ざった。
トントンって空気抜きをしてから、袋を立ててレンジの真ん中において、500wで3分加熱。
④レンジから取り出したら、すぐにひっくりかえさないで、袋をふるふるしてなるべく生地をパッケージからはがしておくといいよ。私は、すぐ派だったから、出てこなかった汗





蒸し上がりは、ふわふわ~。まんまるでかわいいね。半分こにして、お姉ちゃんにも食べさせてあげるんだって
不器用母さんだけど、手だけで簡単に2つに割れたよ。

クリームとフルーツでデコレーションして~、クリームをなめながら~、みかんも追加して~、すっごく楽しんでるねスマイル
折り紙で作ったツリーを持ってきて、飾ってみたり。にっこにっこだねピカピカ



イチゴのサンタさんも作って、大満足。
結構大きかったけど、おいしいハートハートってぺろりとたいらげました。
私も一口分けてもらったけど、ふわっふわで、おいしい!
遊びに行ってたお姉ちゃんも帰ってきて、姉さんも美味しいって完食チョキ

ホワイトソルガムを使ったグルテンフリーの蒸しパンで、カロリーに神経質にならなくていいから母さんももっと食べたかったな。でも、楽しく自分で作って満足そうな顔や、本当に美味しそうに食べる顔がみられたから、まあいっか。しあわせ、しあわせ。

あとでホームページをみてみたら、いろんなアレンジがのっていたから、また試してみようっと。





  


Posted by 冷凍みかん at 23:30おやつ